和歌山遠征

鯱ゴールド

2009年11月09日 00:09

ちゃっす。

先週末に、和歌山に行ってきました。

「堤防からいい感じの青物が釣れるよ」と聞いたので、その日の夜に直行!!
大阪の連れと合流し、そのまま和歌山に突入。

まずは、外灯周りを根魚狙いでネチネチと・・・・

一投目でヒット!!

何かと思ったらい~感じのソイでした。

プリプリでいい引きしましたよ~。

その後は風も出てきて釣りにく~っ!!
しかし、場所を変えて徘徊していると、オクトパス発見!!
普通に網で捕獲!!
結構大きかったので、こんな感じになってもらいました。

オクトパスって、茹でるとみんなこんな形になるんですね。
そして、コイツは翌日の昼食として、たこ焼きになったとさ。

で、その後の釣果としては・・・夜明けまでノーヒット。

気を取り直して、目的の青物狩りに!!
ポイントに到着し、ブンブン投げまくるが、生命反応なし。

その後も、ジグを変えたり、場所を変えたりするが、生命反応なし。

昼頃までやったが、自分の体が生命反応無くなりかけだったので、撤収。

残念な結果だったが、帰りに鯨の竜田揚げと鯨の焼肉を食って、満足げに帰宅。

遠征は釣れないと疲れるね~。

関連記事