ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
AwayAnglers
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
鯱ゴールド
名古屋在住の鯱ゴールドです。名前の由来はもちろん名古屋城の金鯱。だって名古屋が大好きなんだもん。海、川、湖問わず釣り歩いてるあんちゃんです。かなり自己流なので、タックル、ルアーの好みがみんなとズレてます。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月29日

房総探検

え~、久しぶりの釣行です。

今回は、拠点移動第一弾として房総半島を徘徊してみました。

勝山辺りから、反対側までの海岸線を迷走開始。

日の出ている頃はポイントを探すために各漁港を見て回る・・・つもりがやっぱり釣りたいっす!!

ってことで、最初の漁港はデカめの漁港。

スロープ、岸壁周り、流れのヨレ等を探りますが、何事もなく・・・。

底は砂底で、たまにストラクチャーがある感じ。

浅いところでそげでも居ないかな~とヤツをゲット!!








エ~イ!!

きゃわいいサイズで気を付けてリリース。

その後はこれといってアタリも無く、次の漁港へ。

今年はマゴチがいい感じらしいというウワサがあったので、それらしいところを見ると、川の河口にアングラーが2人。
とりあえずスルー。

次の漁港はちょっと入ったところにある漁港。

ここは海底が岩で、海草がワッサワッサ生えとります。

周りはエギンガーがウジャウジャ・・・

ちょいと探ってみるが、反応なし。

アオリも上がってない様子。

早々に切り上げ、仲間と合流。

既に暗くなっていたので、飯を購入ししばし休憩。

その後は常夜灯のある漁港へ移動。

しかし、イワシの群れは居るものの、フィッシュイーターの気配なし。

堤防沿いでアタリはあったものの小さい感じで乗らず。

仲間と別れ、2人で違う漁港へ。

小さな漁港で常夜灯有り。

波も穏やかで、風裏になっているのでいい雰囲気!!

・・・魚がおらんがね(T_T)

ライトで照らしてみると、エビがウジャウジャ。
ここは堤防が入り組んでいて、かなり奥の方らしい。

またまた移動して怪しげな漁港へ。

タモが落ちていたので、エビをすくって遊んでみた。

無駄な時間を使いつつ、さらに移動。

風はあるが、雰囲気はいい感じ。
餌釣りのオジサンたちがたくさん居たので、ちょっと隅のほうで開始。

海底は砂で、常夜灯付近にイワシの群れ。

漁港の隅っこのさらに隅っこのほうでや~っと根魚ゲット!!

ムラソイくんです。



どうやらコイツ以外に魚は居ないらしく、移動。

すると、常夜灯有り、潮通し良し、風無しのナイス漁港発見!!

とりあえず釣行開始!!

月明かりで小さな魚体がちらほら見える。
メバルっ子?

たまにプルプルアタリがあるが、のらない。

なんとか釣ったが・・・





こいつか・・・

その後もアタリは続き











なんじゃ~!!

こいつしかおらんのか~!!

常夜灯の前でさらにうろついていると、何かが泳いでくる。

・・・トビウオじゃ~ん。

こいつらって夜は寝てるんじゃないの?

そのうちフラフラと暗いほうへ泳いで行き、産卵してました。

トビウオたちはデカいヒレを水面から出してイチャついておりました。

他のアングラーが来たので、移動。

最初の漁港へ戻り、いろいろ試してみるが成果無し。

新しいく護岸?されたようなところへ行くと、角のほうに魚群発見!!

もちろんキャスト!!

微々たる反応のみで、食う気配なし。

目の前まで寄って行き、近くからシェイク!!

すると奇跡的にヒット!!

最近釣った覚えのない引き!!
なんだろな~(^_^)

コイツでした。



シマイサキ?

ルアー対象魚じゃない感じの魚だね。

帰路の途中で、静かな漁港を発見。

既に4人のアングラーがメバリング中。

え~、ちっちゃいあいつらばかりで、メバルは留守みたい・・・。

しゅ~りょ~。

次回はマゴチ一本で行くかな・・・。


そういえば、途中でアオリイカ地獄に出てる人に会いました。
デカいアオリの写真を見せてもらい、ちょいと会話をしてみました。  


Posted by 鯱ゴールド at 03:07Comments(6)根魚

2010年05月16日

愛知ロック

お久しぶ~り~のアップです。

え~、ゴウルデンウィィィィィクッにmoriyanさんkamokichiさんアナハゼ釣り根魚釣りに行ってきました。
夜中に集合、「今回も爆釣たのんまっせっ」つ~ことで、moriyan丸で出船。

最初はメバリング~。

moriyanさん、kamokichiさんともにコンスタントにあげていきます。
残念ながらボクには・・・。
しゃ~ないのでリグ変更。
ポツポツ釣れるようになったら既に夜明け(-_-)

その後はいろいろと手をかえ場所を変え・・・。

kamokichiさんがいいサイズのタケノコをゲット!!

その後は本命?アナハゼをボクとkamokichiさんがゲット。

アイナメも追加して、終了~。


moriyanさん、kamokichiさんお疲れ様でした。

また帰省の際には遊んでくださいませませ。  


Posted by 鯱ゴールド at 22:56Comments(4)根魚