ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
AwayAnglers
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
鯱ゴールド
名古屋在住の鯱ゴールドです。名前の由来はもちろん名古屋城の金鯱。だって名古屋が大好きなんだもん。海、川、湖問わず釣り歩いてるあんちゃんです。かなり自己流なので、タックル、ルアーの好みがみんなとズレてます。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月30日

再び内房釣行・・・

え~、ちょいと時間が出来たんで、午前中だけ行ってきました。

場所は内房の某有名堤防。
台風後なので、何か面白いことでも起こるかな~って思いながら・・・撃沈!!

ま~、夜中の内はアジ釣りのおっさんたちがたくさんいたけど、全然釣れていない様子。
しかし、そこら辺でアジングするとポツポツと20cm前後のアジが釣れました。
しばらくして、PEラインがボワッってなってグチャグチャってなったので、ブチッってやってアジング終了。

夜明け付近から、ショアジギ開始!!

・・・が、魚が居ないのか?
ベイトもいないし、アマモがすんごい(T_T)

夜が完全に明け切っても状況は変わらず。

そうこうしていると、テレビや雑誌に出てくる外房ホームの某アングラーに遭遇!!
雑誌の取材だそうです。
話しかけられたので、10分程度状況やらなんやら話しました。
その結果、この場所を見切って違うところに行きました。
ん~、釣りしてるところ見て、テクをぬすみたかったな~。

その後は、まだまだ幼いアオリくんたちに遊んでもらい、数匹釣って時間切れ。

いや~、ろくな魚釣れんかったもんで、画像無し釣行でしたわ!!

ではさらばじゃ!!  


Posted by 鯱ゴールド at 00:21Comments(4)その他の魚

2010年09月06日

お買い物 in 近所の店

え~、こんばんは。

近所の店でイベントやってました。
「永浜いりあ」氏が一日店長を行うらしい。
しかも、会員は10%オフ&DM提示でさらに5%オフ!!

ということで、早速お買い物ダッシュ

シマノ製品10000円以上の買い物でシマノの帽子&サインがもらえるらしい。
丁度、クラド200jが欲しかったので、早速お買い上げ・・・、炎月BBHG?
となりにおいてあったので、ちょっと見てみたら、いい感じ。
クラドよりも軽いし、安い!!
ボクにとってはドラグ、ベアリング数のみ劣るものの、軽量なのはポイントが高い!!
店員さんに「これくださ~い」と言って棚から出してもらうと・・・
ポロッ・・・ガンッ・・・ゴロゴロッ!!

・・・店員さん・・・落とした弾みで蹴っちゃってそんなにキズだらけにしなくても・・・

っつ~ことで、購入できず(T_T)
で、ちょっと一日店長のツラでも拝んでこようと違うフロアに行ってみると・・・

居ました、客数人と。

とりあえず、5秒ほどガン見。

基本的に芸能人的なものに興味が無いので帰宅。  


Posted by 鯱ゴールド at 22:10Comments(4)タックル

2010年09月05日

青物釣行 in 房総半島

こんにちは。

最近、釣りに行く機会も減り、魚からも見捨てられている今日この頃です。

そんな中、青物的なものが釣りたくて、こちらのほうでは有名な自衛隊的な堤防へ行ってきました。
到着したのはAM3時。
既に先端のほうは満員で、入れたのは中央付近(-_-)

夜が明けるまではそこら辺を散策。
外灯周りにシーバスが数匹いました。サイズは40~60cm。
かなりスレているようで、無反応or逃げるって感じ。

夜が明け始め、30~50gのジグを投げまくり巻きまくり・・・

釣れない。相変わらず釣れない。

ジワジワと暑くなっていく中、体力と集中力だけが減っていき、
クーラーボックスの中身は増えることも無く・・・

結局、地合待ち時にジギングラップで釣ったかなり小さなアオリイカとメゴチのみ。

最終的には体力、気力ともに無くなり帰宅。

そろそろ魚釣りたい(T_T)  


Posted by 鯱ゴールド at 18:20Comments(2)